このページでは、アイダ設計の特徴や口コミ、物件例などを紹介しています。
アイダ設計はなぜ低価格なのに高い品質の家を提供できるのか?それは自社プレカット工場による木材加工に理由があります。
木材は自社のプレカット工場で、コンピュータを利用した加工機械によって非常に精度の高い加工が施されます。それはミリ単位の世界だと言います。このシステムが徹底されているので、普通であれば現場で職人さんが行う過程を飛ばして短時間で仕上げることができるのです。それにより当然価格も低く抑えられるというわけです。
また、低価格なのにアイダ設計を信頼できる理由は、ISO14001(環境マネジメントシステム規格)とISO9001(品質マネジメントシステム規格)を取得しているから。これはISO(国際標準化機構)が環境に配慮しているか、顧客満足をしっかり考えているかを判断し認めないと取得できません。
アイダ設計では初期保証が10年、そこに25年保証をつけて最長で35年もの間保証を行ってくれます(ただし、5年ごとに有償のメンテナンスを受けることが条件)。それは自分たちの建てた家に自信があるから。アイダ設計の標準施工はベタ基礎。これにより耐久性も増し、シロアリ被害も防げます。
アイダ設計は地震対策も徹底して行っており、大きな地震や台風に襲われても耐えられる家作りのためにさまざまな工夫を凝らして家づくりをしています。それは理論上の話だけでなく震度7相当の耐震実験も行い、クリアしているからこそ自信をもって35年もの保証をつけて家を提供しているのです。
補修やメンテナンスが必要だな、と思ったときもアイダ設計は迅速に対応してくれます。家をつくるだけでなく、その後のアフターフォローも徹底して行っているのがアイダ設計の一番の特徴と言えます。
引用元:アイダ設計公式サイト(https://bukken.aidagroup.co.jp/saitama/detail/2611)
価格:3,590万円
敷地面積:130.7m2~130.71m2
建物面積:110.13m2・110.52m2
間取り:4LDK
非常に広々空間なうえに、南向きの住宅のため日当たりも良い作りになっています。1階はどちらも17帖以上の広さがあるので、明るく開放感があり、ストレスフリーです。公園や保育園も近く、内科胃腸科医院も徒歩3分という好立地です。
引用元:アイダ設計公式サイト(https://bukken.aidagroup.co.jp/saitama/detail/2643)
価格:3,190万円~3,490万円
敷地面積:122.37 m2~122.45m2
建物面積:104.33 m2~108.26m2
間取り:4LDK
広いリビングの隣には和室、2階には適度な広さの部屋が3つという非常に使い勝手のよい間取りとなっています。太陽光パネル完備のZEH住宅です。越谷レイクタウンまで車で20分と、商業施設に近い住みやすい環境となっております。
所在地 | 〒343-0857 越谷市新越谷2丁目12番地9 |
---|---|
アクセス | 東武伊勢崎線「新越谷」駅西口より徒歩12分 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
展示場情報 | レイクタウンモデルハウス 詳細は不明 |